子どもの頃もらったピアノ絵本で困った話

子どもの頃もらったピアノ絵本で困った話

音感の習得に弊害がある?

音がずれているピアノ絵本

子どものころにもらったピアノ絵本で
ド(C)の音を鳴らしたら、ファ(F)の音がなるものがあったんです。

 

さいた、さいた、チューリップの花が。

 

ドレミ ドレミ ソミレドレミレ

ファソラ ファソラ ドファソファソラソ

 

といったように。

 

ありがた迷惑というか、
なんでこんなことしちゃうかな・・・という感じです。

 

音感の習得に弊害があるんじゃないかと思いますね。
普通にドの音はドで鳴らしてほしいです。

 

自分はその後、キーボードを買ってもらったので、
正しい音を認識できるようになりましたが、

 

もし、この絵本でずっと遊び続けていたら
音の感覚が狂ってしまったと思いますね。

 

未だにこういった
音がずれている絵本は存在するんでしょうかね。

 

ちょっと気になるところです。